Studio Sへ

いつものように2017年02月07日

大変にご無沙汰しての更新です。

個人的に秋から大きな出来事が続きました。
ガラスもだいぶお休みになっていたのですが、そろそろまた作り始めたいと思っています。


河津桜

河津桜

今年もまた河津桜が咲きました。明後日は雪になるかもとの予報もありますが、どうなのかしら?

ふきのとう

そしてフキノトウが今年も顔を出しました。ただいつもわりと出てくるあたりが、今年は雑草をちゃんととっていなかったので地面が見えない(T T)
ちょこっとだけ見つけたので、蕗味噌にしました。美味しかった。


ラナンキュラス

昨年末から大事に育ててるラナンキュラス。綺麗で可愛い。

そんなこんなで、またぼちぼちガラスの更新もしたいと思っています。




デザインフェスタ2016年08月29日

初出店のデザインフェスタ、無事終了しました。今回は土曜だけの出店でしたが、お買い求めいただいた皆様、お立ち寄りいただきました皆様、本当にありがとうございました。名刺が思いの外たくさんお持ちいただけたのも、嬉しい限りです。
昔からの友人や、Facebookでの友人で初対面!の方ともお会いできたのも楽しかったです!
また出たいな。

今回のブースの様子はこんな感じでした。
デザインフェスタ


デザインフェスタ


エザインフェスタ


デザインフェスタ

参加の欠点はあまり他を見られないことなのですが、ちょっと見に出かけた時に出会ってしまったのがこの子。かわいい〜(><)
パート・ド・ヴェールという技法で作られた子なのですが、一旦は見せていただくだけでブースを離れたものの、どうしても気になって戻りました。パート・ド・ヴェールもやっぱりいいなぁ。昔やっていたのですが、またやりたくなりました。
いやいや、でも本当に可愛い。

デザインフェスタ

今回は終了が7時ということで、日帰りも可能ではあったのですが、房総半島南端の我が家に戻るには高速バスで2時間弱、遅くなるだろうなとホテルをとりました。
8時チェックインはイベント終了後だったので混んでる混んでる、ロープに沿って行列です(笑)
夕食はホテルの1Fに素敵そうなお店もあったのですが、ひとりだったので会場からホテルへの間のビルで「すき家の牛丼」を購入。部屋でBSの「大曲花火大会」を見ながら食べました。悪くない(笑)それにしても、大曲花火大会ややはり凄かったです!長岡と大曲はいつか行ってみたい(><)
と、最後はちょっと脱線ですが、とても楽しい参加でした。
デザインフェスタ

さらに脱線。
ちょっと前にお気に入りの靴が外出先でダメになってしまい、急遽購入した某お手頃用品チェーン店の靴。予想外に悪くない!と思っていたのですが、車ででかけてちょこっと歩くなら良かったんだ、と今日判明。
久しぶりに確かに歩いたけれど、新橋から銀座へ出て、有楽町でビックカメラに寄りつつ東京駅大丸まで。書くとずいぶん歩いたな(笑)なのですが、歩いていたらありえないほど疲れてしまいました。ふくらはぎ痛い〜悪い方の膝腫れてきた〜ということで、結局大丸で靴を購入。カード会員割引の日だったらしいのでちょっと損した気分になりつつも、カードを持っている高島屋まで歩く気力はさすがに無く。期限の切れていた大丸ポイントカードは新しく作ってもらったので良しということで。体力が落ちたのかもしれないですが、やはり靴は大事だ、と久しぶりに思った今日でした。

いよいよ明日2016年08月26日

glass
いよいよ明日はデザインフェスタ。ディスプレイも決めたけど、うまくいくかしら。

小さなブースで、明日1日の参加ですが、初めての参加、楽しんでこようと思います〜

ブースは「G−168」「Studio S」にて参加です。

お出かけの際はぜひお立ち寄りください。

いよいよ土曜日2016年08月24日

glass
いよいよ土曜日がデザインフェスタです。
私は土曜のみの参加となります。

ブースは「G-168」

今回の参加にあたり、ディスプレイがいつものキャリーバッグでは入りきらず。ずっと昔に2度だけ使って捨てようかと思いつつ置いてあったスーツケースを復活させることに。大きすぎなくもないのだけれど、まあ大は小をかねるということで。

でも重い。がんばろう〜

ギャラリー更新しました。色々とアップしてあります。
時間はありそうで無く、もっと違うものも作りたかったなとも思うのですが、ひとつひとつ、大事に作っています。

真夏のデザインフェスタ、お出かけの際はぜひお立ち寄りください。

青空2016年07月23日

今朝は風もあって気持ちが良い〜
ギャラリーにガラスの写真をアップしました。
デザインフェスタの備品、結局机と椅子に。座れる場所があった方が良いお年頃かなと。
ディスプレイ考えないと!
持っていくバッグ、いつものキャリーバッグでは小さいなと思っていたのですが、先日納戸の大掃除をしていたら昔のスーツケースが出てきました。いや、あったのは知っていたのですが、2度しか使っていないので思ったより綺麗だったのです。
これ使おうかなぁ。

むくげ

空