Studio Sへ

増設メモリー2015年07月11日

Windows7のDynabookにメモリーを増設してみました。

PhotoshopとIllustratorをインストールしたらさすがに動作が辛く為です。どうしても切り替えて使いたい時があるので、4GBのメモリーでは足りなくなってきたように初めて感じました。

購入したのはBUFFALOのメモリー「D3N1333-4GX2/E」です。サイトで機種から検索できて対応かどうか確認できるので安心です。

Amazonで購入。届く日に、なかなか来ないなぁと思っていたら、普通にポストに入ってました。

パソコンの底のメモリーが入っている場所の蓋をあけて、ちょっとドキドキしながらメモリーを取り外し。こんな作業したの、何年振りだろう。というか、〇〇年ぶり、くらいかも。思った以上に実にあっさりと交換完了。写真撮るのは忘れてしまいました。

パソコンをたちあげてシステムのプロパティから確認…あれ………実装メモリに表示されない……不安がよぎったのですがちょっと待ったら表示されました。8.00GB!良かった。

さて、効果はと言えば、効果はかなりあり、と感じました。動作自体が速くなるわけではないですが、ソフトをいくつか立ち上げた時には差が歴然です。今までのストレスと落ちるかもという不安はどこへ、という感じです。

やはり、メモリー増設は有効ですね。

ただ、メモリーが増えても「対応していないグラフィックハードウェア」は変わらないので、PhotoshopやIllustratorの機能で使えないものがあるのは変わらず、動画再生中に音声が消えてしまうのも変わらず。変わらないだろうとは思っていましたが、やはりか、とちょっとがっくり。

でもメモリー増設、おすすめです.。少なくとも、Dynabook T351は作業も簡単でした。交換方法は東芝のヘルプページにもあります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック